11月2日(月)、ポストプロダクション実習の授業にて
音響効果技師の山田香織様をお招きいたしました。
実は、授業の合間の休憩時間、受講している学生に授業の進行具合を確認したら
「今、音付け作業ですけど、作業がめちゃくちゃ速いので、早く来ないと終わっちゃいます!」と言われ
慌ててカメラを持って音響スタジオに向かいました
学生から聞いた通り、
映像と音のタイミングを調整して合わせる細かな作業を
すごいスピードでされていて、
私も写真を撮るのも忘れて思わず見入ってしまいました。
学生たちもとても静かで、真剣に学んでいるのが伝わってきました。
また、足音、衣擦れなどのフォーリーも
学生たちが小道具を使用して録音したものを実際に使用し
音付け作業が行われていました。
自分たちで録音した音が映像に合わさっていく様子を見学できたことで
多くのことを学べたのではないかと思います!
こちらが、収録に使用した小道具です。
山田様、この度はご来校いただき誠にありがとうございました!